山陰の港町「境港」・庭園日本一「足立美術館」と美肌の湯「皆生温泉」
★ワクチン・検査パッケージ限定バスツアー★
こちらのバスツアーはコロナワクチン3回以上接種またはPCR検査等の検査結果が陰性であることを証明できる方のみご乗車いただけます。合わせて身分証明書のご提示も必要となります。
✨山陰の美肌の湯「皆生温泉」とカニ1杯付!和会席料理🦀
日本海に面した海辺の温泉地、鳥取県・皆生温泉。白砂青松の美しい海岸と大山を望む風光明媚な温泉地です。到着後や出発前に海辺の散策もお勧めです。
泉質は「ナトリウム・カルシウム塩化物泉」。お肌がすべすべになりますよ。
ご夕食は紅ズワイガニ1杯付の和会席料理をご用意。おいしいもので旅の疲れを癒してくださいね。
🌷日本最大級のフラワーパーク・とっとり花回廊
東京ドーム約11個分の広大な敷地で年間を通して様々な花をお楽しみいただけます。雄大な大山をバックに庭園だけでなく、自然そのものを楽しめるのもここならではです。
9月から11月にかけて、真っ赤なサルビアや色とりどりのコスモス、美しい秋バラなどをお楽しみいただけます。
✿日本一の庭園と近代日本画、陶芸、童画を収蔵する足立美術館へ
「庭園もまた一幅の絵画である」という創立者の信念のもと、5万坪におよぶ庭園が造られました。
四季折々の表情をと自然の山々の調和はまさに日本画のようです。
日本画の巨匠・横山大観をはじめ、菱田春草、現代日本画では平山郁夫など、日本を代表する作家の作品を見ることができます。
🦀日本屈指の水揚げ量・境港で地元海産物のお買い物♪
クロマグロやかにの水揚げ量日本一の街・境港市。弓ヶ浜で「かにトロ丼」の昼食を楽しんだり、
大漁市場なかうらで魚介類のお買い物をお楽しみいただけます。
👻町中に妖怪がいっぱい!水木しげるロードを歩こう!
「ゲゲゲの鬼太郎」の作者・水木しげるは鳥取県境港市生まれの漫画家なんです。こちらでは作中に登場する妖怪たちのブロンズ像を眺めながら散策を楽しむことができます。道中にある水木しげる記念館では、作品や、水木しげるの生涯についても知ることができますよ。※入館料が別途必要です。
■食事:①日目 朝×昼〇夜〇 ②日目 朝〇昼〇夜×
■宿泊:三井別館(部屋タイプ:和室)
※写真はすべてイメージです。
※下記価格は大人・小人共 (4歳以上)お一人様の料金です。
※幼児(2・3歳)の方はバス座席のみ添寝で6,000円です。
【GoToトラベルキャンペーン支援事業について】
発売時には事業期間の対象外となっておりますので「旅行代金」でのお支払いになります。今後、国の方針により事業期間となる場合には発表内容に準じた対応をさせていただきます。
ツアー名 | 山陰の港町「境港」・庭園日本一「足立美術館」と美肌の湯「皆生温泉」 |
---|---|
設定日 | 2022/09/11~2022/10/28 |
料金 |
28,980~35,980円 ![]() |
出発地 | |
目的地(方面) | 鳥取県 |
コース旅程 |
|
担当スタッフのイチオシ
皆生温泉は日本海に面していますので海沿いを散歩するのもいいですよ

担当たいぞう
のイチオシ!
出発地
-
A.北区・西区 出発
詳細行程はこちら(PDF)- ツアーコード
- AN0911
- 出発行程
- 大曽根駅(7:25発)⇒黒川駅(7:35発)⇒浄心駅(7:45発)⇒上小田井駅(8:00発)⇒如意・北高校(8:10発)
-
B.緑区・平針・赤池 出発
詳細行程はこちら(PDF)- ツアーコード
- AP0911
- 出発行程
- 名鉄大同町駅(7:05発)⇒名鉄鳴海駅西(7:25発)⇒徳重(7:45発)⇒平針(8:00発)⇒名鉄赤池駅南(8:10発)
-
C.太田川・金山 出発
詳細行程はこちら(PDF)- ツアーコード
- AQ0911
- 出発行程
- 金山駅(7:15発)⇒名鉄太田川駅(7:55発)
-
D.西春・岩倉・小牧 出発
詳細行程はこちら(PDF)- ツアーコード
- AK0911
- 出発行程
- 名鉄小牧駅(7:05発)⇒名鉄岩倉駅西(7:40発)⇒名鉄西春駅東(8:10発)
-
E.高蔵寺・東濃 出発
詳細行程はこちら(PDF)- ツアーコード
- AG0911
- 出発行程
- 鯱バス東濃営業所(7:00発)⇒多治見駅(7:20発)⇒高蔵寺駅(7:50発)
電話予約
残りの席数がわずかとなっておりますので、電話にてご予約を承っております。下記の情報をお聞きしておりますので、ご用意ください。
- お客様本人
- 住所/電話番号
- ツアー参加者全員
- 氏名/年齢/乗車地